黒マメ
- バイナリーオプションのダイバージェンスって何ですか?
- ダイバージェンスで勝利を上げる方法はありますか?
- ダイバージェンスと相性の良いインジケーターはありますか?
ナヤメル君
今回は、バイナリーオプションの相場分析において、勝率を上げるための方法の一つであるダイバージェンスをご紹介いたします!
ダイバージェンスについて詳しく知ることで、バイナリーオプションの勝率を上げることが可能なので、ぜひ参考にしてください。
Contents
ダイバージェンスとは?
ではまずはじめに、ダイバージェンスとは何なのかについて解説していきます。
ダイバージェンスとは、一言で言うと「逆行現象」のことです。
詳しく説明すると、ローソク足とオシレーター系のインジケーターが反対方向に動きを示している状態のことです。
基本的にローソク足とインジケーターは連動していて、ローソク足が上昇すればインジケーターも上昇します。
ですが時々、以下のようなことが起こります。
- ローソク足が上昇しているのに、インジケーターが下降している
- ローソク足が下降しているのに、インジケーターが上昇している
このような状況を「ダイバージェンス」と言います。
ダイバージェンスが起こった際は、トレンドの勢いが弱まっていると判断することができます。
ダイバージェンスはオシレーター系のインジケーターで見れるので、オシレーター系のインジケーターが気になる方は、以下の記事を参考にしてください!

ダイバージェンスの例をチャートで紹介!
言葉で説明しても、いまいちピンとこない方がほとんどだと思いますので、画像を使った例を紹介します!
ダイバージェンスには2種類のダイバージェンスがある!
ダイバージェンスには、実はもう一種類のダイバージェンスがあります。
それが、「ヒドゥン・ダイバージェンス」です。
ヒドゥン・ダイバージェンスは、トレンドの継続を示唆するダイバージェンスになります。
これは、バイナリーオプションの取引でもとても有効です。
ヒドゥンダイバージェンスは、ダイバージェンスとは逆行の向きが反対になります。
上昇相場の場合安値が上昇を継続している際にオシレータの下部の値が下がっていれば、上昇トレンド継続がすることになります。
下降相場の場合高値が下降を継続している際にオシレータの上部の値が上がっていれば、下降トレンド継続がすることになります。
ダイバージェンスのメリット・デメリットについて
では、ここからは、実際にダイバージェンスを使う上でのメリット・デメリットについて解説していきます。
ダイバージェンスのメリット
ダイバージェンスのメリットは以下の二つです。
- ダイバージェンス発生時は、相場の勢いが弱まって反発する可能性が高い
- ダイバージェンスはトレンドが発生している時に発生するため、相場状況を判断しやすい
ダイバージェンスのデメリット
ダイバージェンスのデメリットは以下の二つです。
相場が継続的に上下している(トレンド相場)時にダイバージェンスが発生しやすい傾向にあるため、ダイバージェンスだけを使用してのエントリーは根拠が少なく危険なので相場全体の動きを把握しないといけない
トレンドは明確な終わりのサインが出ないと継続する傾向にある
以上がダイバージェンスのメリット・デメリットになります。
このことを踏まえ、エントリーする際は他の根拠もしっかり持ってエントリーすることをおすすめします。
バイナリーオプションでのダイバージェンスの活用方法
では、実際にダイバージェンスを使うにあたって、効果的な活用方法を紹介します。
先ほどダイバージェンスについての説明をした際に例であげたインジケーターは、オシレーター系のインジケーターになります。
バイナリーオプションでの活用方法としては、オシレーター系にインジケーターに加えてトレンド系のインジケーターを併用することです。
具体的にどう併用していくのかと言うと、ダイバージェンスが起こった際に、トレンド転換を読んで逆張りを入れる方法です。
トレンド転換を読むためには、ダーバージェンスのデメリットである、トレンドの継続を避けなくてはいけません。
そのトレンドの継続を避けるために、トレンド系のインジケーターを使います。
そうすることで、「ダイバージェンスで相場が反転する可能性+トレンド系のインジケーターでのトレンド継続がない」と言う強い根拠を持ってエントリーができるので、バイナリーオプションで高い勝率を出せるのです。
しかし、トレンド系のインジケーターといってもたくさんありますし、どれを選んで良いのかわからないと言う方がほとんどだと思うので、ダイバージェンスと相性の良いインジケーターを次の章で紹介します!
ダイバージェンスと相性の良いインジケーター
ダイバージェンスと相性の良いインジケーターは、「Parabolic SAR」です。
Parabolic SARは、MT4にデフォルトで入っているインジケーターの一つです。
Parabolic SARは、トレンドの転換点やトレンドの終わりを判断することのできるインジケーターです。
上昇トレンド中はローソク足の上部に点線が表示されます。
点線が下部に切り替わった時が下降トレンドへの転換又はトレンドの終わりを示唆を表しています。下降トレンド中はローソク足の下部に点線が表示されます。
点線が上部に切り替わった時が上昇トレンドへの転換又はトレンドの終わりを示唆を表いています。
Parabolic SARのダイバージェンスとの併用例
上記の画像のようなポイントがエントリーのタイミングになります。
ダイバージェンスが発生している際に、Paraboric SARの点線が上部から下部に移動しています。
ダイバージェンスで他のインジケーターを使用する際は、トレンドの終わりや転換を示すインジケーターと併用することをおすすめします。
バイナリーオプションでの勝率を高めるためにはエントリーする根拠を増やすようにしましょう。
まとめ
今回は、ダイバージェンスについて解説しました。
ダイバージェンスは、長年トレードをしている方でも意外と知らない方が多いです。
ダイバージェンスは相場の勢いが弱まっていることを判断できる根拠になります。
バイナリーオプションでの取引ではとても有効なテクニカル手法の一つですが、ダイバージェンスのみでは根拠が甘いです。
なので、今回紹介した「Parabolic SAR」と組み合わせて、バイナリーオプションの取引に生かしてみてください!
バイナリーオプション業者ランキング
ハイローオーストラリア/HighLow
最低入金額5,000円からと始めやすく、申請1日で出金が完了します。 海外バイナリーオプションで心配される出金拒否はありません。土日でも口座開設と本人確認の書類を完了できます。取引は月曜からになります。 最大ペイアウト2倍と利益率が高く他のバイナリーオプションよりも儲けられるのが魅力的。さらに今なら新規口座開設+初回入金で5,000円のボーナスが貰えます。
評価 ペイアウト 最大2倍 ボーナス 5,000円キャッシュバック - 最低入金額平均10,000円程度の海外業者の中でも5,000円と業界最安
- 国内銀行送金を利用すると最短1日で出金可能
- 5,000円キャッシュバックされるので実質無料で5,000円分の取引が可能
- 土日祝日でも口座開設+本人確認の書類提出できます。
ザ・オプション/the option
theoption(ザオプション)ではデスクトップアプリ搭載で同じ画面で分析と取引が出来る事や、最低取引額5,000円と始めやす価格設定です。 最大ペイアウト200%と利益率が高く短期取引でも沢山の利益が獲得出来るので魅力的です。 心配される出金拒否もなく申請2日で出金出来る事も検証済みです。
評価 ペイアウト 最大2倍 ボーナス 10,000円キャッシュバック - ペイアウト最大2倍で利益率が高く登録不要のデモ取引で取引体験が出来る
- 最短30秒で結果で出るので短時間で沢山の取引が可能
- 最低入金額5,000円と始めやすい価格設定
ファイブスターズマーケッツ/FIVE STARS MARKETS
ファイブスターズマーケッツ(FIVE STARS MARKETS)ではアップダウン取引で最高ペイアウトが3.22倍に!高ペイアウトで稼ぎたい人におすすめのバイナリーオプション業者です。 最低取引額500円と始めやすい価格設定で、FXと同じような取引が出来るWowFX取引搭載と人気があります。
評価 ペイアウト 最大3.22倍 ボーナス 最大2%キャッシュバック - 即入金反映で5分以内で始められる!
- ペイアウト最大3.22倍&土日は仮想通貨で取引可能!
- FX要素が備わったWowFX取引でFXのような取引体験ができる